夏の置きみやげ
この夏は殊の外厳しい暑さの日々でした。連日 30度をこえる気温や雨は木々の成長を早め、どんどん上にも横に伸びて公園、街路樹、そして楽多舎の周りも鬱蒼としてきて、自然の力の大きさを感じます。
思わぬところに彼岸花を見ることがあります。燃えるような赤に季節の変化を感じます。
今日は久々に晴れ、天高く青空がいっぱい広がりました。
この夏は殊の外厳しい暑さの日々でした。連日 30度をこえる気温や雨は木々の成長を早め、どんどん上にも横に伸びて公園、街路樹、そして楽多舎の周りも鬱蒼としてきて、自然の力の大きさを感じます。
思わぬところに彼岸花を見ることがあります。燃えるような赤に季節の変化を感じます。
今日は久々に晴れ、天高く青空がいっぱい広がりました。
厳しい暑さの連続で、気力も体力もつい奪われそうな毎日でした。いつもと違った夏になったかもしれませんが元気に過ごされましたでしょうか?
練馬に住む者にとっては豊島園園遊園地は親しみや思い出を持っておられる方も多いと思います
8月いっぱいで閉鎖されることになり、たくさんの人で賑わっていたようです。最後になる花火を感慨深く楽しみました。
残暑、台風と厳しい事が多いですが、季節を感じさせる小さな変化を見つけた時は嬉しいものです。
毎日続く雨で梅雨明けもまだ。豪雨による広範囲の水害など毎年起きる自然災害に何とも気の安まらない思いです。
一方、毎日発表されるコロナ感染者数も増加しておりまだまだ収束に向かうまでは長く厳しい道のりになりそうですね。
まちの縁がわとして《楽多舎》は開店しております。 この時期ですので安全のためにご協力をお願いすることも多いですがよろしくお願いします。
暑さとコロナウイルスに負けないように夏を乗りきりましょう。
再開して1ヶ月。ご利用してくださる皆さまと久々にお会いでき、お話ししたり、ちょっとしたやりとり、メンバーと料理をしながら仕事ができる楽しさなど新鮮で喜びになりました。
『楽多舎が開くのを待っていたのよ』と応援してくれる声に、このスペースを開けていることが地域の方々にとっても私たちメンバーにとっても大事なんだと改めて思いました。
昨今の状況では、先のことは見通せませんが、安心できる日常が戻ってくるまで新型コロナウィルス感染症に負けないように頑張りましょう。
2日(火) からランチを再開しております。
今まで通りの内容での再開は難しいものですから、状況に応じた対応になります。変更もありますが、ご理解とご協力いただきますようお願いします。
* 木曜日はお茶とケーキの喫茶 ランチはありません。
新しくトーストと飲み物を準備しております。
* 土曜日は通常のランチになります。
* ランチ営業時間 火、水、金、土曜日 11:30 〜 14:00
木曜日 11:00〜14:30
新型コロナウイルスとはこれからも共存しながら戦っていく事になる…………とのこと。負けないで頑張りましょう!
6月2日(火)からランチ営業再開のため準備を進めております。
今の状況の中で『まちの縁がわ』として “楽多舎” の小さなスペースが開いていることで、何かのお役に立てればと思っています。
つきましては、安全性を確保にため業務内容の一部を変更しての再開です。
下記のポスターをお読みいただきまして、ご協力とご理解をお願いします。
コロナ収束の状況によりまして変更などもあるかも知れませんが、気分転換なども兼ねてお立ち寄り下さい。
お待ちしています。
ーl。
新 型コロナウイルス対策は5月いっぱいまで延長されました。
自粛、制限を守りながらの生活も長くなり厳しい状況が続いております。いかがお過ごしでしょうか?
楽多舎が今出来ることで、少しでもお役に立てればと思い
5月19日(火)からお弁当を販売します。
お持ち帰りです。販売数、値段、時間など改めてお知らせいたします。
何ぶんにも状況の変化がありますので、その都度 対応しながらになります。ご理解くださいますようお願いします。
尚 ランチは収束のメドがたち国や都からの制限が解除されるまでは難しいと思っています。
お知らせ等はブログでもご確認をお願いします。
国、東京都の緊急事態宣言が延長されましたが…………
楽多舎の連休明けからの活動や営業について検討しております。
もう少しお待ち下さい。
なお らくだより 5月号 はお休みします。
自粛を言われてから4ヶ月になりました。安心して生活ができる日常が戻ってくることが誰もの願いです。
新型コロナウイルスの感染が今や世界中に拡大し、わたしたちの日常生活にも大きく影響が出てきました。
楽多舎の営業も状況を見ながら判断する場面が多くなりお便りの予定も空白部分が多くなっています。
連絡事項や変更などはできるだけ早くブログにUPしていきますのでご覧下さい。
本日午前fに4月半ばまでの営業についてお知らせしたばかりですが、夕方のニュースなどから感染者数の増加l、、都から出された自粛規制や注意喚起など、今の状況での営業は自粛する事に変更致しました。
3月31日から4月半ばまでお休みします。
先の予測が難しいのですが、事態の状況に合わせて変更など、随時 お知らせをさせて頂きますのでよろしくお願いします。